【子宮頸がん検診って痛い?】がん検診の流れと費用について

PVアクセスランキング にほんブログ村

20歳以上の女性が2年に1回、検診の対象となる子宮頸がん検診。

筆者は今年29歳、1度は受けていてもおかしくない年齢ですが妊娠も経験しておらず今まで検診せずに過ごしてきました。

  • 仕事が忙しい
  • がん検診に行く時間がない

など今まで受けない理由を思い浮かべては先延ばしの繰り返し。(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)

でも本当の理由は、

こっちゃん

痛いのイヤ!こわい!診察台にのるのが恥ずかしい…!

来週こそは行こう…。

を繰り返し心のどこかでモヤっとしたものを感じながら先延ばしていました。

こっちゃん

病院で働いていたとしてもこわいものはこわい。

そんな時、仲良くしてもらっているフォロワーさんがこんなツイートをしてくれてました。

このツイートをみて、

こわいなんて言ってられん!がんの発見が遅れる方がもっとこわい。

と気づかせてもらい検診の決心がつきました。

こっちゃん

いっちゃんありがとう
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

個人差はあると思いますが、筆者が子宮頸がん検診を受けた率直な感想としては、

重だるい感じはあるが痛みはなかった!

でした。

今回はそんな痛がり怖がりのチキンハートな筆者が経験した子宮頸がん検診の流れをもとに、

  • 子宮頸がん検診の流れ
  • 検診の注意点
  • 検診しやすい服装

についてお話していきたいと思います。

こんな方におすすめ記事
  • 検診がこわくて行けてない方
  • 検診の流れを知りたい方
  • 検診の注意点について知りたい方
こっちゃん

実際の検診流れについて順に説明していきますね♪

目次

子宮頸がん検診のながれ

検診のおおまかな流れ

STEP
診察室で医師による問診

医師による診察が行われます。

STEP
検査室で視診・細胞の採取

診察台にて子宮頸部の観察とブラシで細胞の採取を行います。

STEP
エコー検査

エコーを挿入し子宮や卵巣の状態を観察します。

STEP
医師からのお話

検査結果の時期などのお話があります。

待ち時間を抜いたとしても合計で

20分ほどで検診は終了しました。

次に各STEPについて1つずつお話していきます。

STEP1:診察室で医師による問診

こっちゃん

さっそく検診するのかな…?

初の検診で待ち時間ドキドキしながら待機、そして何もしてないのに痛むお腹…(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)ナゼ?

そしていざ診察室へ…。

診察室では優しい先生が出迎えてくれて少し緊張が和らぎました。

問診で聞かれた内容

  • 検診を受けたことがあるか
  • 直近の月経開始日
  • 妊娠や出産の経験の有無
  • 月経以外の出血の有無

上記内容を聞かれるので事前にチェックしておいた方がよいです。

こっちゃん

初めてでこわいんですけど、痛いですか…?;(´◦ω◦`):

と医師に聞くと…

医師

痛くないように検査できるので、安心して大丈夫ですよ。

その言葉を聞いてホッとしました。

STEP2:検査室で視診・細胞の採取

医師からの診察が終わると、検査室へ移動。

こっちゃん

あーいよいよだ…。

カーテンやタオルで保護もされるため、プライバシーは保護されていました。

しかし少なからず羞恥心は伴うものなので、

ゆったりしたスカートがおすすめです。

医師

痛かったら声かけてくださいね。

と医師がこまめに声をかけてくれていたので、安心できました。

器具を挿入する際、腹部が重だるい感覚はありましたが、痛みは感じませんでした。

STEP3:エコー検査

そのままの流れでエコー検査をしました。

細長いエコーを挿入しますが、この時も痛みも感じず重だるさすらありませんでした。

医師

きれいな状態だからきっと大丈夫よ!お疲れさま。

こっちゃん

想像してたよりすぐ終わったし、痛くなかった…(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)ホッ

検査自体もあっという間に終わった印象でした。

STEP4:医師からのお話

最後に医師から再度、診察室で下記のようなお話がありました。

  • 約1週間後に結果がでること
  • 今後の妊活について
医師

今後は妊娠は考えているのかな?

今後の妊活についてまで気にかけてくれることに、驚きました。

しかし私自身…

  • 子どもが苦手で今の時点では考えていないこと
  • いずれは授かりたいがまだ実感がもてないこと

心の中で、「まだ大丈夫だろう…。」と思っていることを伝えました。

すると医師から、

  • 帝王切開のリスクがあがる可能性
  • 妊娠する適齢期

について丁寧に説明してもらいました。

医師

赤ちゃんが授かれるように子宮はきれいな状態で準備できてるよ。

検診だけでなく今後のことまで時間をかけて相談にのって頂き、受診して良かったなと思いました。

検診までに準備しておくべきポイント

最後に検診時に準備しておくべきポイントについてまとめます♪

持参するもの

  • 保険証
  • お金
こっちゃん

私の場合は診察と検診代込みで3580円でした♪

事前に確認しておくこと

  • 検診を受けたことがあるか
  • 直近の月経開始日
  • 妊娠や出産の経験の有無
  • 月経以外の出血の有無

服装について

  • 上の服はなんでもOK!
  • 下はゆったりしたスカート
こっちゃん

スカートだと移動時に、羞恥心を伴いませんでした♪

検診を避けた方がよい日

  • 生理中は避けましょう♪

まとめ:2年に1回の検診を受けよう!

いかがでしたでしょうか?(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)

痛いのが苦手な筆者ですが、子宮頸がん検診を受けてみて腹部の重だるい感覚は認めたものの、

痛みを感じずに検査を終えることができました。(※個人差はあります)

検診を受ける前は…

痛いのこわいなぁ。来週でいっか…。

でも、がんだったらどうしよう。

後回しにするたびズーンと気分が重く考え込む時間が長かったので、

こっちゃん

もっと早く受診できてたらよかったなぁ。(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)

後押ししてくれたフォロワーさんには感謝の気持ちでいっぱいです。

そんな後押ししてくれたいっちゃん(@ichigo_ichi_a)ブログはこちら⇩

こっちゃん

優しい素敵なブロガーさんです♪学びも多いブログですのでぜひ!(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)

そして、

明日にしよう…。来週にしよう…。

後回ししがちな考え方は、「後回し」にしない技術という本を読んで改めるきっかけとなりました。

  • 先延ばしの言い訳を考えがち
  • 考えすぎて前に踏み出せない
  • 計画をたてて満足してしまう

傾向にある筆者にとって、

モヤモヤ考える前に小さな一歩でも踏み出せるきっかけ

となりました。

『検診をしている病院を探してみようかな?』からでも大きな一歩です♪

一歩進めることができれば次は、

  • 病院に問い合わせてみようかな…?
  • 実際に予約をしてみようかな…?

など自然と次の行動に踏み出せます。

ちょっとでも始める』ことから一緒に頑張りましょう♪

今回の記事が検診を受ける人たちの背中をおせるきっかけとなれたら嬉しいです。

こっちゃん

Twitter(@nurse_hsp)もしてますので、もしよければ覗いてみてください(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)

最後まで読んで頂きありがとうございました♪

ブログ村に参加中♪♪ポチりと応援してもらえると嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

繊細さん(HSP)ナースのゆるゆるブログ - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次