今回は輸入せどり初心者な筆者がアリババを使ってみたレビューをお話していきます♪
輸入せどりでは主に代表的なものとして、
- アリババ
- アリエクスプレス
- タオバオ
がありますが私はアリババで仕入れをしました♪
アリババを選択した理由としては、
ことが大きな理由です。
しかしさまざまな不安も…
- 言葉の壁は大丈夫?
- 商品の質が悪いんじゃないの?
- ちゃんと商品は届くの?
しかし実際にやらなければ何も習得できない…!
騙されたとしても、いい勉強代だと思ってとりあえず始めてみよう…;(´◦ω◦`):
高校生レベルの英語しかできないド初心者な筆者ですが、実際やってみると、
が率直な感想でした。
1ヶ月かかって、やーっとせどりで仕入れた10万円分の商品が到着!(届いてよかった…🥲💗ホッ)ここ数日、商品写真のレイアウトや文いじりに没頭してました🤤
— こっちゃん🌷HSP気質ナース🌷 (@nurse_hsp) June 29, 2021
Google先生に頼りながら英語で値下げ交渉し、結構な額の値下げをしてくれることにびっくり!!😳元々の上乗せ代が高いのか…🤔#ブログ書け
そして2週間ほどで売り切ることができ約4万円ほどの利益も頂けました。
しかし実際にやってみて、
と思える注意点もあります。
そのため今回は、輸入せどり超初心者がアリババを使用してみて
- 良かったこと、困ったこと
- 注意する点
- 視野にいれるべき課題
についてお話していきます♪
- アリババを活用してみたい方
- 中国輸入せどりについて知りたい方
これから輸入せどりを始める方の役に立てたら嬉しいです♪
アリババを選んだ理由
上でもすこーしお話しましたが選んだ理由は2つ♪
- 仕入れ値が安いため利益率が高い
- 今後、多量の購入を考えている
「利益率をあげて投資にまわしたい!」と思っていたのでアリババを選択しました。
言葉はGoogle先生に頼るぞっ!
さっそくアリババを始めてみた
アリババ専用アプリをダウンロードする
言語を選択できるため、アプリ内は日本語で記載されています。
- 商品説明も日本語
- 写真付きで商品が掲載されている
- 日本円で表記されている
Amazonや楽天市場のような感覚で商品を見ることができます♪
日本語で書かれているから想像していたより見やすいな♪
検索で商品をさがす
検索も日本語で入力すると、商品一覧がズラーっと出てきます。
商品を探す時間が大変でしたが、私の場合は
- 趣味の分野の商品を探す
- 消耗品であること
- 小さくて壊れにくいモノ
輸送費用を抑え、商品の破損が最小限になるように上記の条件でしぼって探しました。
商品選びのポイントは…
そして『フリマアプリで取引されているのか?』『実際に売れている商品か?』などを下調べしながら商品選びを進めていました。
おおまかな利益率を確認する
商品の代金以外にも視野に入れておかないといけない支出はたくさん…
- 中国国内輸送費
- 日本までの国際送料
- 関税(輸入品に課せられる税)
- 支払い時の手数料
などかかります。
それに加えフリマアプリを使用する際は手数料もかかるので、支出を把握しなくてはいけません。
関税…?見積りする時に含まれてるだろう♪
この時点では、単純に考えていましたが後でびっくり…(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
関税については、のちに『注意点』の項目でお話していきますね。
おおまかな利益率の計算は下記の動画で学べます↓
だいたいの商品の仕入れ先を調べる
「商品をやっと絞れた…!」と思っても、
- 同じ商品を取り扱う会社がたくさんある
- 会社によって販売されている値段もさまざま
どこで買ったらいいかわからん…(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)安すぎてもこわいしな。
できるだけリスクは最小限にしたくて、さまざまなサイトを見ていろいろ調べてみました。
すると、だいたいどのサイトでも安心できる取引先の目安が共通していました。
取引をする前にチェックしたポイント
保証マークを確認する
マークは以下の2種類をチェックしました♪
- Verifiedマーク
このマークは、アリババの認定する機関によって工場がちゃんと検査で確認されているということを示します。
- Trade Assuaranceマーク
アリババが提供している貿易保証サービス。指定された期間までに製品を受け取れなかった場合や品質が著しく低い、契約通りでなかった場合に100%返金保証が受けられる
万が一、
- 商品が届かない!
- 不良品が届いた!
- 契約通りの条件じゃない!
としても保証があれば安心して取引ができるので、上記マークは必ずチェックしていました。
ここで注意が1つ!
アリババを介さないと返金保証はつかないので取引する際はアリババを介した方法を選択しましょう♪
購入取引回数を確認する
★5段階の評価とレビューで確認することができます。
- 取引された日や商品
- 配達時間
- 製品の品質
頻回に取引されていて、なおかつ評価が高ければ安心材料になりました。
応答率を確認する
連絡した際の返信率を示しています。
と書いてあったので、90%超えの応答率があるところで取引をしました♪
本当に1~2時間の間でお返事が来たので返事がないというストレスはありませんでした。
レビューを確認する
商品のレビューや評価が確認できます♪
ただ、レビューは英語表記がほとんどなので、英語が苦手な方はGoogle先生を頼りましょう!
Google先生の英語力で十分理解できる内容でした。
取引先にお問い合わせをしてみた
購入したい商品を伝える
初めは問い合わせ方法すらわからず、日本語でメッセージを送ってしまいました…(笑)
「英語でお返事を。」とのことだったのでここからGoogle先生が大活躍!
高校生レベルの英語しかできない私でも、なんとかやりとりを行うことができました。
既読機能もありLINEみたいな感覚です♪
値下げはできるか確認する
私の場合はまとめて多量に購入したため、
- 多量購入時の割引
- 送料の値下げ
をしてもらえました。
もう少し安くしてほしいなぁ♪
というと2回目はさすがに「No!」と言われましたが…(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)笑
値下げもイヤな顔をせず快くしてくれたので、問い合わせする際に交渉していきたいなと思いました。
最終の見積り書を出してもらう
- 商品の種類
- 購入する個数
- 送料
慣れない言語でやっと値下げ交渉を終えたら、上記の項目が決定すると見積書を出してもらえました。
やーっとここまでこれたーー!。゚(゚´ω`゚)゚。
商品を輸入する
支払方法を決定する
取引相手によって支払い方法は違いますが、主に
- クレジットカード決済
- PayPal決済
- T/T決済
がありました。
なにが安全に決済できるか分からんなぁ。(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
なので3つのうちどれがいいか特徴を調べました。
- 仕入れ用のクレジットカードあれば便利
- 私用のクレジットカードはリスクもあるため注意
私用のクレカしかないから心配だなぁ…。
- 安全性が高いといわれている
- 銀行やクレジットカード情報を提示せずに決済できる
手続きが簡単で安心して決済できました。
- お金の持ち逃げなどを防止できる
- 国際取引のリスクを軽減できる
ただ手数料もかかり、手続きがややこしい…。
最初はT/T決済(銀行振り込み)をしようとしましたが、ややこしすぎて断念。(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
- 高い手数料
- 手続きに審査がいるので送金に時間がかかる
- 必要書類の手配が面倒…
上記の理由からT/T決済を断念し、
にしました。
聞いたことのない決済方法で「大丈夫かな…?」と思っていましたが…
- 相手に銀行口座やクレジットカード情報を提示しなくてもよい
- アプリで簡単に決済ができた
- 手数料はかかるがT/T決済ほど高くない
PayPal決済にしてよかった♪
商品の到着
到着するまでの4週間、本当に商品が届くかドキドキでした。(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
そして届くまでの間、取引先から
Hi Good morning♪
と謎のあいさつが定期的にあり、正直こわかったですが無事商品が届きました。
そして届いた商品をさっそく開けてみると…
- 不良品なし
- 商品状態もきれい
すべてチェックし状態はいいものばかりで安心しました♪
この時点で商品が届いたことに安心しきり、とうに忘れていました…関税の存在。(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
忘れた頃にやってくる関税の請求書
商品も売れ始めた頃、なぞの封筒が届きました。
てっきり送料に含まれているものだと思ってましたが、のちに請求されるものだとその時知りました。
予定外の出費でドッキり。
アリババの良かった点と注意点
今回初めての取引をしてみて良かった点と注意する点をまとめはこちら♪
良かった点
- 言語はGoogle先生で解決できる!
- アプリは日本語表記で見やすい!
- 取引先によっては親切に説明してくれる
注意点
- 取引先によっては決済方法に注意が必要
- 関税で大きな金額もってかれること
- 慣れない言語のため多少のストレスはあり
まとめ:ポイントを押さえれば輸入せどり初心者でも始められる
いかがでしたでしょうか?(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
最後に抑えておくポイントを振り返りますね♪
- 関税やその他の手数料を含めた利益率を計算する
- 安心した取引ができるよう取引相手のマークチェックを忘れずに!
- 値下げ交渉は『問い合わせ』でしてみる
- PayPal決済は簡単でおすすめ
英語初心者で看護の世界しか知らない私でも意外とできたので、
これから始めたい!
と思っているみなさんならきっとできます♪
始めるか迷っている方は一緒に、一歩踏み出してみましょう♪
コストを抑えたいため、今回は代行業者を使用せず直接取引をしましたが、学長の動画ではおすすめの代行業者についても動画で解説されてます。
もしよければ参考に…
- 在庫の管理が課題
として今回学んだので、追加で分かったことがあれば随時、情報を更新していきます。
これからアリババで輸入せどりを始めたい人にとって参考になれば嬉しいです♪
Twitter(@nurse_hsp)もしてますので、もしよければ覗いてみてください(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
最後まで読んで頂きありがとうございました!
コメント