前回は、働く上で準備が必要なアイテムの紹介を…
そして今回は…!
などなど…
かゆいところに手が届くアイテム6選をピックアップしてご紹介していきたいと思います。
入職時からリピートしてるものを厳選してます。ぜひご覧ください(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
便利な看護師アイテム6選!
聴診器
聴診器は呼吸音や心音を聴取するときに使用します。
聴診器の値段は安いもので1000円以下、高いもので1万円とピンからキリまであります。
多くのメーカーがありますが、その中でも
をおすすめします!
- 呼吸音や心音が明確に聴取できる
- 気がねなく使いたいタイミングで使える
- 使いまわさないため清潔感がある
- 色は自由に選択可能である
- 値段が1万円を超える
リットマンは1万円を超えるものがほとんどですが、他の聴診器と比べ聞きやすさがまったく違います。
呼吸音や心音を聴取するため毎日の観察には欠かせないものなので、自分用にもっておくと便利です!
看護学生の頃から合わせて10年使用していましたが、壊れることもなく丈夫でした!
名前も印字することができ、他スタッフと混同することもないのでおすすめです。
SPO2測定器(パルスオキシメーター)
SPO2測定器(パルスオキシメーター)は指先にはさむだけで、脈拍数や動脈血酸素飽和度を簡易的に計測します。
今はコロナ禍で観察時に使用する頻度が増えたので、1台持っておくと便利です。
- SPO2と脈拍数が同時に測定できる
- 気がねなく使いたいタイミングで使える
- 値段も比較的安い(5000円前後)
私の病院だけかもしれませんが、経験した病院2か所ともSPO2測定器の常備が少なかったです。
(※病院によって数は異なります。)
朝一番からSPO2測定器の争奪戦が始まります!(笑)
新人看護師さんは先輩に譲ってしまい、争奪戦に負けることが多いと思います。
私の経験上ですが…
①先輩にSPO2測定器を優先する
②ラウンド時SPO2値以外を観察し退室する
③SPO2測定器を探しに行く
④見つけ次第、再度訪室し測定する
新人看護師さんは慣れない業務や優先順位の選定に悩むことが多いと思います。
上記のようなタイムロスでも焦りが生じ、ラウンドに時間がかかってしまいます。
そのため、1台自分用でポケットに忍ばせておくと自分のペースで観察ができるのでおすすめです!
焦りや無駄な動きがなくなるので、ラウンドしやすいです。
駆血帯
採血や点滴ルート確保の時に使用します。
急性期から回復期、終末期までどの過程でも採血やルート確保は必要となります。
- 気がねなく使いたいタイミングで使える
- 値段が安い
- 使用頻度がどの科でも多い
特に急変時…!
ショック状態や心肺停止になると、
循環状態の悪化→手足は冷たくチアノーゼ→点滴ルート確保困難
※チアノーゼとは…口唇や四肢が青紫色になり、低酸素状態となること。
1分1秒でも早くルート確保しなければいけません。
そんな時に自分用で持っていると、速やかに対応ができます。
安い価格で購入できるので、病棟に定数がない方は購入検討をおすすめします!
ただ、患者さんの中には
の方もいるので、ゴム製のものを購入する際は注意してくださいね。
※ラテックスアレルギー…天然ゴムに触れることにより出現するじんましんや喘息症状などのアレルギー症状
下記商品のようにラテックスが入っていない駆血帯もありますので、ぜひ検討を。(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
看護カード
検査の数値や観察スケールなどが凝縮されたカードです。
新人からベテラン看護師までお守り代わりに持っている人が多いです。
- ポケットに入るサイズ
- 撥水性のカードで丈夫な素材
- 「あれなんだっけ?」を解決してくれる
頻繁に使う検査データの値、アセスメントなど80項目が凝縮されているので、とても便利な1冊です。
よくお守り代わりにポケットに忍ばせてました。
大きさも圧迫感なくポケットに入るので、サイズ感もちょうどいいです。
お値段も税込みで1540円と比較的安く購入できます!(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
着圧ソックス
むくみ予防で使用する長めのソックスです。
看護師は立ち仕事が多いので、着圧ソックスを履くことによりむくみが軽減されます。
- むくみの軽減
- 下肢のだるさが軽減する
- 安価なものは踵がすぐ薄くなりやすい。
安価で生地が薄いものを購入すると、踵部分がすぐ薄くなります。
私の履き方が悪いのかな(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
着圧ソックスを履くと履かないでは、足のだるさやむくみが全然違うのでおすすめです!
ハンドクリーム
手洗いや手指消毒で荒れやすいのでハンドクリームは頻繁に使用します。
ポケットには必ず入っているアイテムの1つです。
- 手荒れ予防に効果的
- 使用頻度がとても多い
手洗いや手指消毒が頻回なので手が荒れやすいです。
ロクシタンは値段もお高いのでもったいない精神が作動!
香りで癒されたい時や勤務外でよく使用してました(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
病棟ではニベアのチューブタイプを使っている人が多かったです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
- 聴診器
- SPO2測定器(パルスオキシメーター)
- 駆血帯
- 看護カード
- 着圧ソックス
- ハンドクリーム
上記アイテムは必ず必要!というものではありませんが、あって損はないアイテムたちです。(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
新人看護師さんは特に、
- 時間や優先順位による焦り
- アセスメントを常に求められる現場
- 慣れない業務による不安
を抱えやすいと思います。
そのため、上記不安や焦りを軽減できるよう、
少しでも肩の力を抜いて自分のペースを保ちながら、働きやすい環境となれたらなと思います。
今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
Twitter(@nurse_hsp)もしてますので、もしよければ覗いてみてください(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
コメント